| 1965年に開設された農水産物が中心の市場「忠武洞夜明け市場」 |
|
■インフォメーション
| ※住所、営業時間については公式HPやガイドブック(旅行サイト)を参照にしていますが、変更になっている場合や入力ミスも考えられるのでご自身でも再度確認することをお勧めします。電話番号につきましてもご自身で確認下さい。 |
■紹介
【1965年に開設された農水産物が中心の市場】
忠武洞海岸市場の隣に位置する忠武洞夜明け市場(忠武洞朝一)は、1965年に開設された市場で、農水産物を中心に売られています。
正式な市場としても登録されたのは2005年のことですが、露店も含めると400店舗を越えるお店が軒を連ね、地元の人達を中心に賑わいを見せています。なお、市場名に夜明けとはありますが、夜明けのみの営業ということではなく、18時ぐらいまでは営業をしています。
徒歩15分圏内にあるチャガルチ市場と比べると、外国人観光客は激減しますが、その分、より地元の雰囲気を味わうことができるので、そういう雰囲気を味わいたい方にはオススメです。
※参考文献(サイト):『부산시상인연합회(충무동새벽시장)』 |
■フォトギャラリー
.jpg)
忠武洞夜明け市場のアーケードです(2015年10月撮影)
.jpg)
忠武洞夜明け市場周辺の風景です(2015年10月撮影)
.jpg)
忠武洞夜明け市場内です(2015年10月撮影)
.jpg)
様々な食材が売られています(2015年10月撮影)
.jpg)
こちらも市場の一角です(2015年10月撮影) |
[記事作成日]2017年6月23日
※2015年10月に訪れた時の体験を基に作成しています。
|

|
|
|