  | 
                 
                
                  ここではソウルで見た「なにこれ?」というようなものや、「日本ではちょっとありえないかな」というような体験等を紹介するコーナーです。中にはどうでもいいような内容もあるかもしれませんが、お楽しみ頂ければと思います♪ 
                   
                   
                   | 
                 
              
             
            
            
            
            
            
            
              
                
                  2008年以来、久しぶりとなる「なにこれ?ディスカバリー」ですが、今回は国鉄永登浦駅で発見したバナナの自動販売機です。初めて見たときには当然ながら、まさに「なにこれ?」という感想でした。しかも、バナナだけでなく、バナナケースまで販売しています。値段はバナナ2個セットが1900W、バナナ1個タイプが1000W、バナナケースが1400Wとなっていました。 
                   
                  なにこれ?と思いつつ、一度はその場を去ったのですが、後からすごく気になり出し、気付いた頃には財布を取り出して、バナナケースを購入していました(笑)。買った写真も下記に載せていますが、結局、買ってから一度も使うことなく、放置状態になっています(笑)。 | 
                 
              
             
             
            
            
        
        
          
                  .jpg)  
                  バナナとバナナケースの自動販売機です(2015年10月撮影) 
                   
                  .jpg)  
                  お金を入れて、欲しい番号を選択するとゲットできますw(2015年10月撮影) 
                   
                  .jpg)  
                  これが購入したバナナケースです(2016年8月撮影) 
                   
                  .jpg)  
                  中はこんな感じです(2016年8月撮影) | 
                 
                
                   
                   
                  [記事作成日]2017年3月19日 
                  ※2015年10月に訪れた時の体験を基に作成しています。 
                   
                   
                   | 
                 
                
                    
                   
                   
                   | 
                 
              
             
             | 
             
            
            
            
             
            
            
            
             
             
             |