| 韓国最大規模の野外音楽堂を兼ね備えた公園「仁渓芸術公園」 | 
                 
                
                   | 
                 
              
             
            
             
              ■インフォメーション 
            
            
            
            
            
            
              
                
                  | ※住所、営業時間、入場料については公式HPやガイドブック(旅行サイト)を参照にしていますが、変更になっている場合や入力ミスも考えられるのでご自身でも再度確認することをお勧めします。電話番号につきましてもご自身で確認下さい。 | 
                 
              
             
            
             
              ■紹介 
            
            
            
              
                
                  【韓国最大規模の野外音楽堂を兼ね備えた公園】 地下鉄盆唐線「水原市庁」駅から徒歩5分程の場所に位置する仁渓芸術公園は、韓国最大規模の野外音楽堂を兼ね備えた大規模な公園で、1996年5月に開園しました。 
                   
                  広々とした芝生の広場には、固定の席も含めて15,000人余りの人を収容できるとされている他、芝生のどこで観覧しても最高の音響を楽しめるとされ、1996年の韓国建築文化大賞も受賞したのだそうです。 
 
                  また、野外音楽堂以外にも、木々が生い茂る自然豊かな公園として、市民の憩いの場としても利用されており、噴水やベンチが設置されている他、散策路も整備され、園内を散歩やジョギングする人の姿も見られます。 
                   
                  その他、園内の南西側には、国のために命を捧げた人の霊を慰める顕忠塔(현충탑)なども設置されています。なお、日本の統治時代には、その場所に日本人殉職碑があったそうですが、終戦後に壊され、忠魂塔となり、その後、現在の顕忠塔に建て替えられたとされています。 
 
                  ※参考文献(サイト):『두산백과』『기관광포털』『대한민국구석구석』『weekon』 | 
                 
              
             
            
             
              ■フォトギャラリー 
            
            
        
        
          
                  .jpg)  
                  仁渓芸術公園の利用遵守事項です(2015年5月撮影) 
                   
                    
                  仁渓芸術公園内の風景です(2015年5月撮影) 
                   
                  .jpg)  
                  噴水です(2015年5月撮影) 
                   
                  .jpg)  
                  散策路です(2015年5月撮影) 
                   
                    
                  野外音楽堂です(2015年5月撮影) 
                   
                  .jpg)  
                  京畿道文化の殿堂と結ぶ歩道橋から撮影した仁渓芸術公園の風景です(2015年5月撮影) 
                   
                    
                  園内にあるモニュメントです(2015年5月撮影) 
                   
                    
                  南西側の駐車場付近にあった像です(2015年5月撮影) 
                   
                  .jpg)  
                  正面からみるとこんな感じです(2015年5月撮影) 
                   
                  .jpg)  
                  何をモチーフにしているかまではチェックしなかったので不明です(2015年5月撮影) 
                   
                  .jpg)  
                  顕忠塔の横にあった像です(2015年5月撮影) 
                   
                  .jpg)  
                  こちらも同じく顕忠塔の横にあった像です(2015年5月撮影) 
                   
                  .jpg)  
                  顕忠塔です(2015年5月撮影) 
                   
                  .jpg)  
                  顕忠塔の案内です(2015年5月撮影) | 
                 
                
                   
                   
                  [記事作成日]2017年4月26日 
                  ※2015年5月に訪れた時の体験を基に作成しています。 
                   
                   
                   | 
                 
                
                    
                   
                   
                   | 
                 
              
             
             | 
             
            
             
            
             |